宅建業の常識の一歩先へ
案件・手数料が増える
"不動産M&A診断士"入門!
不動産法人のM&Aは不動産業者が実施すべき事業。
不動産業者が主役になれる"仕組み"を大公開!
このような方にオススメ!
不動産業界で新たな収益源を探している方、差別化を図りたい方はぜひご参加ください
価格競争に消耗...
"手残りで勝つ提案"に今すぐ舵を切りたい
現物売買だけでは限界...
株式譲渡も併走して最善を届けたい
地場の信用を眠らせない
案件発掘を"仕組み化"して収益化したい
税務・法務が不安で止まる自分に終止符
再現性ある実務の型で踏み出したい
新しい売上の柱を立てたい
初案件を最短で形にしたい
不動産M&Aビジネスの参入の仕方がわかる!!
たった2時間で不動産業者が取り組むべき不動産M&Aの全体像と導入方法がわかる
"差別化×成約率UP"
「現物売却vs株式譲渡」を手残りベースで最適化し、納得感と成約率を同時に上げる
アドバイザリーフィー
(3~5%)を獲得
不動産会社主導×士業連携の型で運用し、人員増なしでアドバイザリフィーを獲得
実績ある型を学び、自社の営業プロセスに組み込んで継続的な収益源に
不動産M&Aの仕組みについて
株式譲渡による税率は約20%。現物売却と比べて税負担が軽くなる場合があります。
手残り額に約7,000万円の差額!!
この仕組み教えます!
不動産として2億の取引
株式として2億の取引
【前提条件】
- Aさんは不動産賃貸業を経営(株式会社●●)
- 会社の株主はAさん1人・負債はなしと仮定
- 不動産Bの簿価:1億円 / 時価:2億円
- 会社の株式の取得原価:著しく低いと仮定
- 会社の株式の譲渡金額:2億円
不動産M&Aの買い手と売り手メリットは?
講師紹介
不動産鑑定士
ロカマネジメント株式会社 取締役副社長
一般社団法人不動産M&A診断士協会 理事
株式会社フジ総合鑑定大阪事務所所長
説明会テーマ
「99%が知らないブルーオーシャン市場 不動産M&A」
主催
一般社団法人 不動産M&A診断士協会
代表理事:渡邊 宏
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-21
新虎ノ門実業会館7階
お問い合わせ
TEL: 03-6268-8698
(平日9:00〜18:00)
Email: info@ma-shindanshi.com
まずは無料説明会で詳しく知る
不動産M&Aの可能性と、実務の型を2時間で理解できます。
参加費は無料、オンラインで気軽にご参加いただけます。
※説明会参加後、入会を強制することは一切ありません。まずはお気軽にご参加ください。
